ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月28日

ペグは地面に対して90度で

ペグは地面に対して90度で
先日、ペグの事を色々検索していたら、こんなサイトを見付けました(音楽が流れるので音量注意です)。
ボーイスカウトの研究発表って感じの内容でしたが、かなり研究されていて、信用できそうなものでした。

「ペグは地面に対して90度で」

これまで自分は、どのキャンプマニュアルにも書いてある通り、ペグはロープに垂直に打つようにしていました。すなわち、地面に対して45-60度くらいになっていたかと思います。

そんな自分にとって、この記事は目から鱗でありました。

思い起こしてみれば、自分にもこういう経験があります。
この方もブログ内で書かれていますが、「ソリステはペグが抜けるというより、上の地面がソリステで割れるということがある」んです。

このような内容の記事は、ググってみると結構ヒットします。

高校物理の覚えてる限りの知識を振り絞って検討してみました。

一番上の図だと、45°で打ち込んだペグの方は、ペグを引っこ抜く方向の力は理論的には0です。

一方、90°で打ち込んだ方は、力の分解をしてみるとFaの分だけペグを引き抜く力がかかります。
これに抗するのが静止摩擦力Nで、これは
Fb×(地面の静止摩擦係数)
ということになるかと思います。
(正確に表現するならば、多分このNは地面とペグが接している分の積分になると思いますので、ペグが長ければ長いほど力を発揮するはずです。)

じゃあ45°に打ち込んだ方が引っこ抜かれないかというと、多分「上向きに引っこ抜く」ことに関してはそうだと思います。
しかし、斜めにかかる力に対しては「モーメント(回転力)」が働きます。

ペグは地面に対して90度で

この図で見ると、ペグの先端部を支点として回転力がかかり、斜線が入っている地面がそれを押さえるという形になります。
ここで、(正確な数値は全然分かりませんが(^^;))ペグが地面を割って抜けてしまうという現象が生じるんだと思います。

おそらく、この時の地面がペグを押さえ込む力は、地面の固さ・上に乗っかる土の量に比例します。
すなわち、「ぬかるんだ地面」「短いペグ」であれば、尚更弱くなると思います。

じゃあ、この理論でいくと何が最強なのかというと、下図です(笑)
ペグは地面に対して90度で

張り綱が100mくらいあれば、地面と超低空飛行をして、垂直に入っているペグとほぼ垂直に力がかかるようにできるかと思います。この状況であれば、回転力はほぼゼロ、ペグを上に引っこ抜く力もほぼゼロ、かつ静止摩擦力が最大になる、というわけです。

そして、多分この状況を作り出したら張り綱に負担がかかって切れますね

というか、この場合はモーメントが最大になってしまうので、地面を押し分けてペグが回転して、逆に引っこ抜けやすくなってしまうのかも知れません。。実際の係数が分からないので難しいですね。。(-_-;)


よく分からなくなってきましたが、とりあえず、垂直に打つ場合の注意は、垂直に打ったつもりが反対側に傾いて打ち込んでしまった場合、明らかに引っこ抜けやすくなってしまうことだと思います。人間、100%常に90°で打ち込めるわけではないですからね。

なので、実際的には、地面とほぼ90°になるようにしつつ、少しテント側に傾けるよう意識して打ち込むと良いのでしょうか。
ペグは地面に対して90度で
きっと、天候とか地面の状態とかにも全然左右されるんだとは思いますが(^^;)

まあ、そもそもそういう意味ではソリステとかのような細いペグより、V字の、すなわち「上にのっかる地面の量が大きい」ペグの方が強いんでしょうね。

とりあえず、次のキャンプではペグを地面とほぼ垂直に打ってみます!!

以上、ド素人の意見でした(-_-)



同じカテゴリー(キャンプではない)の記事画像
OUTODOOR DAY JAPAN
ひさびさ投稿:若洲公園キャンプ場
男旅
焚き火したい。。
雲の田貫湖
夏、近し
同じカテゴリー(キャンプではない)の記事
 OUTODOOR DAY JAPAN (2014-04-06 22:31)
 ひさびさ投稿:若洲公園キャンプ場 (2014-03-09 21:45)
 男旅 (2013-08-23 00:06)
 焚き火したい。。 (2013-08-07 19:37)
 雲の田貫湖 (2013-07-08 00:06)
 夏、近し (2013-06-26 10:12)

この記事へのコメント
こんばんは
足跡からおじゃまします。
面白い考察ですねぇ。
あペグで最強なのは、工事現場用のアンカーの溝付の奴かなと。
ソリステで最強なのは、硬さなだけですから。^^;
コストパフォーマンスもかなり良いので、私はハンモック用に使ってますよ。
ホームセンターで入手出来ますし。

垂直に打ち込むのは、支点部分の地面表面のぬかるみがあると、より支点がペグ先端になってしまい、張り縄がスッポ抜けないかなと個人的には推察してます。
Posted by tatudayotatudayo at 2013年03月03日 23:15
tatudayoさん


コメントありがとうございます(^^)

足跡残しただけで去ってしまい申し訳ありませんっ!
しかし、ソリステが最強ではないという点に関しては、最近うすうす気付いていました。地盤にもよると思いますが、うちのハンモックをソリステ50で試したら引っこ抜けました(/_;)

その工事用アンカーってやつは聞いただけで強そうですね笑。
今度ホームセンター行ったら探してみます。

自分もなんだかんだ考察はしてみましたが、ソリステ30が引っこ抜けてしまう環境下でキャンプした事がないので分からないというのが本音です(^^;)
色々状況にもよるんでしょうが・・・

百聞は一見に如かず。色々試してみます!
Posted by 旅空旅空 at 2013年03月06日 19:01
コメントありがとうございます^^

この記事見ていましたよ~すごく面白くて、ピルツを張る時にちょっと疑問だった点も考えさせる内容で面白かったです^^ありがとうございます<m(__)m>
Posted by みーパパみーパパ at 2013年03月07日 10:13
みーパパさん

コメント有り難うございます♪
いやいや・・・素人の戯れ言と思って下さい(>_<)

色々考えるだけじゃなくて、やっぱフィールドに行かないと、ですね。
そろそろ温かくなってきましたし。

いつ行くの?今でしょ!
Posted by 旅空旅空 at 2013年03月08日 20:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペグは地面に対して90度で
    コメント(4)