ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月25日

初ワイルド。

ここしばらく忙しいフリをしていた理由の一つが、とある試験でした。
おっさんになっても試験を受けねばならんのか・・・と不服に感じながらも、先日ついに終えてきました。


わざわざ東京まで行ったので、自分にとってのご褒美のためにとあるお店に寄り道して来ました(*´Д`*)

初ワイルド。

そう、デックス東京ビーチにある、Wild-1です!!


恥ずかしながら、キャンパーにとっての聖地ともいえるこのショップ、実際に行ってみるのは初めてになります(*ノω<*)

まず目を惹かれたのが・・・
入り口にSOUX!!
初ワイルド。

何度も入ってしまいました(笑)

そして店内は・・・
とても広々!そして品揃えが充実!!

1日いても飽きないと思いました(*´Д`*)

特に目を惹かれたのが薪ストーブ。店内に展示してあるのは初めて見ました(*^^)v
あとモノラルの焚火台。コンパクトになりますね~高いですけど(1万7千円)。
あと、キャンプマニアとかシエルブルーペレグリンファニチャーとかの”オシャレキャンパー”グッズも初めて実際に拝見しました(^^ゞ

結局、子供用の防寒着や嫁さん用の山ガールグッズなどを購入。

そしてこの店のもう一つの目玉がこちら!!

初ワイルド。

Nordisk新商品の展示ですv( ̄∇ ̄)

初ワイルド。

いやもうAlfheimとか持ってるんですけど、まだ張ってないのでひたすら見入ってました(笑)
かなりの人が通り過ぎる中、靴脱いで入って真剣にチャックとか動かしてたのは僕だけでした(*ノω<*)



初ワイルド。

なぜかAsgardは12.6が展示してありましたが、十分なサイズですね~広いです。
Alfheim19.6も勿論広いんですが、なにぶんトンガリですので、Asgard12.6もそれに匹敵するくらい広く感じます。
まあAlfheimの方にはインナーキャビンがセットされてたってのもあると思いますが。



あと、写真は無いですけどNordiskのレイサなんかも張ってありました。
初ワイルド。

このレイサ、侮ることなかれ。
中に入ってみたら相当な広々空間でした。
壁がほぼ垂直に立ち上がってるので、壁際でも余裕で立てました♪

初ワイルド。

インナーが2種類使えるってのも面白いですね。
ランドロックを少しスリムにした感じでしょうか。
でも、設営はホントに簡単みたいですね(^^ゞ
ウチはコットンじゃないので選択肢にも挙がりませんでしたが、かなり使いやすそうなテントでした。





こんな素晴らしいお店がすぐ近くにあるなんて・・・
東京の人が羨ましい!!





初ワイルド。

そして僕は、おとなしく帰りました・・・(@_@。


同じカテゴリー(アウトドアではないライフ)の記事画像
最近
行けるかな~?
横浜旅行
息子三歳。
ランドステーションL PLUS
大切な日
同じカテゴリー(アウトドアではないライフ)の記事
 最近 (2014-07-12 15:20)
 行けるかな~? (2014-03-19 00:21)
 横浜旅行 (2013-11-17 16:43)
 息子三歳。 (2013-10-20 00:14)
 ランドステーションL PLUS (2013-10-01 19:58)
 大切な日 (2013-06-15 00:50)

この記事へのコメント
こんにちは~!

初ワイルド おめでとうございま~す!

僕はまだ未経験 (T_T)

地元のアウトドアショップの品揃えにも いささか飽きてきたので (^^;

目新しい商品を見てみたいと思うこのごろです。
Posted by ヒロシッチ at 2013年09月25日 08:09
こんにちは。
シロクマのテントを購入されたのですね~。
実際に設営されててるのが見られるなんて、いいですね。
東京なのにすごく広い店舗なんですね。

私もランステ購入の時にこのテントがあったので、一瞬コレ買おうか?って迷いました。
個人輸入だと、お値打ちに購入できるのですね。
Posted by かよこ at 2013年09月25日 17:15
こんばんわー。

何はともあれ試験が終わられたとのこと、お疲れ様でした。

靴を脱いで上がりこんで、ってくだり、わかりますよぉ。
いい幕を目の前にすると童心に返っちゃうというか(笑)
目もキラキラ輝いちゃいますよね *o*

それにしても Asgard いいですねぇ。
すでに真性△なピルツ君がウチにはあるので、変態△(こらここら)が激しく欲しくて・・・・
あぁ、目の毒、目の毒・・・・
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年09月25日 19:26
ヒロシッチさん

こんばんは(^^)/

ありがとうございます♪
いやほんと、素晴らしい品揃えでした。
SWENは足元にも及ばないということが分かりました(TωT)
足を延ばすことがあればぜひ!!
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月25日 20:35
かよこさん

こんばんは(^^)/

はい♪シロクマGETしてしまいました(*ノω<*)
こーゆう展示って、今までの店では店内に1張りだけとかが関の山だったので、かなり新鮮でした。
デックス東京ビーチ店、お勧めですよ♪
お台場に寄ることがあったらぜひ!!

>一瞬コレ買おうか?って迷いました。
スミマセン・・・わたくしは結局両方逝ってしまいました(*´Д`*)
かよこさんも如何ですか(^^)?
カヤック似合いますよ!!
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月25日 20:39
こんばんは~。
初ワイルド、おめでとうございます!(笑)

自分は近くにあるふじみ野店にお世話になっています。♪

デックス東京ビーチにあるWILD-1は行った事が無いんですが、すごく品揃えが良いんですね。

機会があったら行ってみようかな!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2013年09月25日 20:39
こんばんは〜。

行かれたんですねー。
私は怖くて言っていませーン。
物欲が抑えられるかどうかわかりませんから(笑)。

でも、△ピルツがあるから、なるべく見ないようにしています。
今度、車に財布を忘れて行ってみるかなー。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年09月25日 20:40
GRANADAさん

こんばんは(^^)/

いや~ホント試験ってやつは何歳になってもイヤですね~・゚゚(ノД`)

靴を脱いで、やはり神聖な気持ちで幕と接しないといけない!と思いましたよ(笑)
でもAsgardの中は靴跡ばっかで残念な気持ちになりました(TωT)

上述の通り、Asgardの広々感は、入ってみると分かると思います。
快適性を求めるのであれば、間違いなくこちらですね。
設営もそんなに苦ではないと聞きますし。
今なら10万円弱ですよ!あ、フロアを入れると13万くらいです!!
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月25日 20:44
こんばんわ~(゜∀゜;ノ)ノなんて刺激的なっ(爆)

入口にスーですか~(゜∀゜;スゲェ

東京のwild1は凄いんですねぇ!
群馬はランドロック止まりッス(笑)ついでにノルディスク製品すら無いとゆー(ToT)

wild1は痒いところに手が届くとゆーか、ホント品揃えが多くて、実際に手にとって目で見ることが出来るからイイですよねぇ(*^o^*)


次はサイトデコ用に雑貨屋巡りでしょうか?(^w^)
Posted by sorasaya at 2013年09月25日 21:44
sorasayaさん

こんばんは(^^)/

ふつーはランドロックかトルテュですよね^^;
堂々とnordisk幕を何種類も展示していたところに、ワイルド魂を感じました!
そして、それにしても客の入が少ないことに驚きました(´。`)

僕なら毎日行っちゃいますよ~笑

サイトデコ品は色々自作しようと模索中です♪
まあ何かしらにお金を投資してしまったので、安価路線を推し進めますよ(*´д`*)
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月26日 17:52
初、WILD-1行かれたんですね。
昔は新潟にもあってよく行ってたんですよ。
でも、新潟は撤退してしまいましたが・・・。

最近は実家から一番近い埼玉ふじみ野店か
高崎店かよく行く那須のどこかの店舗に行ってます。
先日、京都店に行ってみましたが物足りなく
帰ってきました・・・。
やはり店舗により違いますねえ。
Posted by NY84NY84 at 2013年09月26日 21:49
NY84さん

こんばんは(^^)/

へぇ~~
新潟ってキャンプの聖地(SPとユニ)のイメージがあったんですが、Wild-1は撤退しちゃったんですね!意外です(*´Д`*)

京都店はパッとしないんですね~なるほど。。

そのうち静岡にも出店してくれないかな~と期待してます。
必要としてるキャンパーの人、けっこう多いと思うんですけどね(。・ω・。)
Posted by 旅空旅空 at 2013年09月27日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ワイルド。
    コメント(12)