2013年06月29日
ふもちっぱらなう。
ふもとっぱらなう。
予想外に地盤が固くて焦った。。
今のところ天気もまあまあ!
開放感抜群です(^-^)/


予想外に地盤が固くて焦った。。
今のところ天気もまあまあ!
開放感抜群です(^-^)/


Posted by 旅空 at 15:58│Comments(12)
│キャンプ2013
この記事へのコメント
たまに、岩石みたいなのが埋まってるみたいですからねー
世界遺産になってもまだ、渋っているようですが、晴れてくると良いですね。それとも、1000円制になったのか。ところで、ランステ、なおしたんですか?
世界遺産になってもまだ、渋っているようですが、晴れてくると良いですね。それとも、1000円制になったのか。ところで、ランステ、なおしたんですか?
Posted by armyseals
at 2013年06月29日 17:56

Armysealsさん
こんばんは(^-^)
岩石埋まってる率が尋常ではなかったです。。
やはりソリステの強さを実感しました。
ランステは雪印本社が速攻で直してくれました!感謝です♪
こんばんは(^-^)
岩石埋まってる率が尋常ではなかったです。。
やはりソリステの強さを実感しました。
ランステは雪印本社が速攻で直してくれました!感謝です♪
Posted by 旅空
at 2013年06月29日 19:25

こんばんわ~(^∀^)ノ
楽しんでますか~^^
参天がイイ感じじゃないですかっ☆
お父さんはもちろん外寝ですか~(@Д@)
楽しんでますか~^^
参天がイイ感じじゃないですかっ☆
お父さんはもちろん外寝ですか~(@Д@)
Posted by sorasaya at 2013年06月29日 20:16
今晩は。
早速、使っていますね。ということは右側が二又なんですね。
色もランステと合っていますね。
チェアもそろえていて、おしゃれですねぇ。
雨が降らなさそうですね。
楽しんでくださいね。
早速、使っていますね。ということは右側が二又なんですね。
色もランステと合っていますね。
チェアもそろえていて、おしゃれですねぇ。
雨が降らなさそうですね。
楽しんでくださいね。
Posted by けん爺
at 2013年06月29日 20:17

Sorasayaさん
こんばんはー(^-^)
参天、まだまだ張り方がイマイチですが、見た目にはイイカンジです♪
今晩の寝床は…
なんとか参天内のスペースを確保しました!(笑)
こんばんはー(^-^)
参天、まだまだ張り方がイマイチですが、見た目にはイイカンジです♪
今晩の寝床は…
なんとか参天内のスペースを確保しました!(笑)
Posted by 旅空
at 2013年06月29日 20:38

けん爺さん
こんばんはー(^-^)
色はランステとぴったりでした♪
今のところ雨はなんとか大丈夫そうですが…
曇りなので星までは見えないかもしれません!
ありがとうございます!楽しんできます!
こんばんはー(^-^)
色はランステとぴったりでした♪
今のところ雨はなんとか大丈夫そうですが…
曇りなので星までは見えないかもしれません!
ありがとうございます!楽しんできます!
Posted by 旅空
at 2013年06月29日 20:42

こんにちわ。
ランステ、広そうですね。
うちは後発類似品(ツインピルツ)ですが、案外狭くて ^^;
強風自慢のふもとっぱら、一度行ってみたいんですが茨城からは遠いし、行くとしても首都高が嫌いなので(爆)なかなか決心が。
早く圏央道が全通しないかな・・・・ ワシが生きてる間に全通するんだろうか(爆)
ランステ、広そうですね。
うちは後発類似品(ツインピルツ)ですが、案外狭くて ^^;
強風自慢のふもとっぱら、一度行ってみたいんですが茨城からは遠いし、行くとしても首都高が嫌いなので(爆)なかなか決心が。
早く圏央道が全通しないかな・・・・ ワシが生きてる間に全通するんだろうか(爆)
Posted by GRANADA
at 2013年06月30日 11:40

GRANADAさん
こんにちは(^^)
メインポールに加えて2本のサブポールがある分、単純なツインピークス構造ではないので、設営が若干面倒になり、空間はその分だけ広く確保できてるような気がします。まあ、幕自体もデカイんですが。
強風自慢のふもとっぱらですが、かなりのそよ風でした(^^;)
そんな風ではウチの風車すら回せないぜ!って感じでした。
前評判もあるので、結構風にはビビってたんですけどね~。
確かに茨城からだと・・・2泊3日以上するか、ダブルダイヤモンド富士的な凄いやつがやってこないと元が取れませんね(´。`)
いつの日か、ぜひとも茨城キャンプ連合で押し寄せてきて下さい♪
こんにちは(^^)
メインポールに加えて2本のサブポールがある分、単純なツインピークス構造ではないので、設営が若干面倒になり、空間はその分だけ広く確保できてるような気がします。まあ、幕自体もデカイんですが。
強風自慢のふもとっぱらですが、かなりのそよ風でした(^^;)
そんな風ではウチの風車すら回せないぜ!って感じでした。
前評判もあるので、結構風にはビビってたんですけどね~。
確かに茨城からだと・・・2泊3日以上するか、ダブルダイヤモンド富士的な凄いやつがやってこないと元が取れませんね(´。`)
いつの日か、ぜひとも茨城キャンプ連合で押し寄せてきて下さい♪
Posted by 旅空
at 2013年06月30日 16:32

ふもとっぱら・・・
結構強風があるよ!って話には聞くんですが
そんなでもなかったようで?!ヽ(・∀・)ノ
週末はブロガーのみなさんキャンプだったんですね!
ワタシは平日休みがメインなので
いつキャンプでみなさんに会えるのか・・・(;´Д`)
結構強風があるよ!って話には聞くんですが
そんなでもなかったようで?!ヽ(・∀・)ノ
週末はブロガーのみなさんキャンプだったんですね!
ワタシは平日休みがメインなので
いつキャンプでみなさんに会えるのか・・・(;´Д`)
Posted by しーちゃん@ at 2013年06月30日 22:16
しーちゃん@
こんばんは(^^)
強風は本当に感じなかったですね~
まあたまたまラッキーだっただけなんだと思いますが( ^o^)ノ
平日休みなんですね☆
土日は仕事ですか~(>_<)お疲れさまです!
でもそれはそれで平日のガラ空きのキャンプ場を満喫できそうですね♪
こんばんは(^^)
強風は本当に感じなかったですね~
まあたまたまラッキーだっただけなんだと思いますが( ^o^)ノ
平日休みなんですね☆
土日は仕事ですか~(>_<)お疲れさまです!
でもそれはそれで平日のガラ空きのキャンプ場を満喫できそうですね♪
Posted by 旅空
at 2013年07月01日 21:05

こんばんは~。
ふもとっぱらだったんですね。
自分は西湖に行ってました。
そちらからは富士山観えましたか?
ふもとっぱらだったんですね。
自分は西湖に行ってました。
そちらからは富士山観えましたか?
Posted by TORI PAPA
at 2013年07月01日 21:59

TORI PAPAさん
こんばんは~
西湖だったんですね!ニアミス!!(´。`)
富士山は・・・夕方にちょこっとだけ見えました。
それ以外はどよーんって感じでしたけど・・・
でも、ふもとっぱらの開放感に圧倒されました♪
こんばんは~
西湖だったんですね!ニアミス!!(´。`)
富士山は・・・夕方にちょこっとだけ見えました。
それ以外はどよーんって感じでしたけど・・・
でも、ふもとっぱらの開放感に圧倒されました♪
Posted by 旅空
at 2013年07月02日 19:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。