2013年06月02日
初セッポウサイ
いや~。
行ってきてしまいました。
でも大丈夫です。逝ってきてはいません・・・!

初めてのセッポウサイなのであんまり知らなかったんですが・・・
大目玉商品が出るのって、いっつも秋のセッポウサイなんですね~(*´Д`*)
行ってきてしまいました。
でも大丈夫です。逝ってきてはいません・・・!
初めてのセッポウサイなのであんまり知らなかったんですが・・・
大目玉商品が出るのって、いっつも秋のセッポウサイなんですね~(*´Д`*)
最近はちゃぶ台に興味津々で、店内のランドロックの中でひたすら見比べていました(笑)
ラウンドテーブル34800円よりはちゃぶ台かな~~
でもちゃぶ台ってすごく低いんだよな~~
でも可愛いし、使い勝手は良いよな~~
持ってて嵩張らないしな~~
悩みます。
そういえば、ちゃぶ台についてがっつり教えてくれたスノピのお兄さんが、ランドロックについてもアツく語ってくれました。

きっかけは、僕の「ランステのインナールームってもう売ってないんですか??」から。
どうやらもう廃盤になってしまったランステインナールーム。
なぜ廃盤にしたかと言うと、ランステはあくまでもタープであり、ツールームテントのような使用はランドロック・リビシェルという完成型が既にあるので、強みに欠ける、と。
そして、そういった利用法であれば、耐風性、居住性、防寒性、安定性すべてにおいて、ランドロックをお勧めする、と。
「でも、ランドロックって重いしデカいし、設営も時間かかりますよね~?」と僕。
そこでスノピの兄さん:
「説明書なんて要らねぇ!構造を熟知すれば15分で設営できるぜ!!」
とのこと。いや~半端ないっす。

いや~確かにこれが15分で設営可能なら、とっても魅力的ですね・・・。
そこに辿り着くまでには天界から界王様のところへ行くくらい時間かかるんでしょうけど(*´Д`*)
さーてランドロック22㎏/12万9千円也。
・・・いや勿論逝ってませんよ(^^ゞ
でも逝きたい気持ちはちょっと増えてしまいました。。
スノピ兄さんが
「風が強そうならランドロック、そうでないならランステ。最強なのは2幕持ちだぜ!!」
「家族の安全って面からも、ランドロックだな!!」
的な魅惑的発言をするもんだから。。
財布を引き締めないと・・・世の中には危険がいっぱいですね(笑)
まあ今年はランステで過ごします!!
帰りには近くのトイザらスに寄ってきました。

ここはここで誘惑が尋常ではありません(笑)
勿論、親向けの誘惑というよりは、子供向けですが(^^)

早速、プラレールにハマってます。

こちらはまだハマるものが無い様子。
・・・それで良いんです。。


そうして記念?撮影(*^^)v
レゴは良いとして、女の子の方の元ネタが出所不明でした。

この日は曇っていましたが・・・

意外と富士山は裾野までくっきり見えました)^o^(

そして帰宅し、アウトドアへ行けない分を発散すべくおうちBBQ!!
完全に室内に煙がこもりましたが、味はGoodでした♪
あ、そういえばセッポウサイで何を買ったかと言うと・・・・
こんなものでした(笑)

蓄光ステッカーですね(*´Д`*)
これ、実は僕じゃなくて、珍しく嫁が食いついてきたんですよね~。
「何でこれに興味があるの??」って聞いたら逆に、
「これ何に使うの??」って聞き返されまして。
「スノピのロゴが貼ってないものにも、貼るとスノピ的雰囲気が味わえるんだよ~」なんていう通り一遍の説明をしたわけですが。
どうやら嫁としては「テントのインナーの天井に貼って、寝る時に星が見えるように感じになったら可愛いんじゃない?」って発想だったようです(*^^)v
面白い発想だったので、やってみることにして購入致しました♪

でもテントのインナーって貼っても剥がれちゃいそうですけどね・゚゚(ノД`)
オチはこちら。ステッカーの後ろの注意書きです。

警告:取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う可能性があるとのことでした。
ステッカーで死んだら切ないだろうな・・・と思いました。
ラウンドテーブル34800円よりはちゃぶ台かな~~
でもちゃぶ台ってすごく低いんだよな~~
でも可愛いし、使い勝手は良いよな~~
持ってて嵩張らないしな~~
悩みます。
そういえば、ちゃぶ台についてがっつり教えてくれたスノピのお兄さんが、ランドロックについてもアツく語ってくれました。

きっかけは、僕の「ランステのインナールームってもう売ってないんですか??」から。
どうやらもう廃盤になってしまったランステインナールーム。
なぜ廃盤にしたかと言うと、ランステはあくまでもタープであり、ツールームテントのような使用はランドロック・リビシェルという完成型が既にあるので、強みに欠ける、と。
そして、そういった利用法であれば、耐風性、居住性、防寒性、安定性すべてにおいて、ランドロックをお勧めする、と。
「でも、ランドロックって重いしデカいし、設営も時間かかりますよね~?」と僕。
そこでスノピの兄さん:
「説明書なんて要らねぇ!構造を熟知すれば15分で設営できるぜ!!」
とのこと。いや~半端ないっす。

いや~確かにこれが15分で設営可能なら、とっても魅力的ですね・・・。
そこに辿り着くまでには天界から界王様のところへ行くくらい時間かかるんでしょうけど(*´Д`*)
さーてランドロック22㎏/12万9千円也。
・・・いや勿論逝ってませんよ(^^ゞ
でも逝きたい気持ちはちょっと増えてしまいました。。
スノピ兄さんが
「風が強そうならランドロック、そうでないならランステ。最強なのは2幕持ちだぜ!!」
「家族の安全って面からも、ランドロックだな!!」
的な魅惑的発言をするもんだから。。
財布を引き締めないと・・・世の中には危険がいっぱいですね(笑)
まあ今年はランステで過ごします!!
帰りには近くのトイザらスに寄ってきました。

ここはここで誘惑が尋常ではありません(笑)
勿論、親向けの誘惑というよりは、子供向けですが(^^)

早速、プラレールにハマってます。

こちらはまだハマるものが無い様子。
・・・それで良いんです。。


そうして記念?撮影(*^^)v
レゴは良いとして、女の子の方の元ネタが出所不明でした。
この日は曇っていましたが・・・
意外と富士山は裾野までくっきり見えました)^o^(
そして帰宅し、アウトドアへ行けない分を発散すべくおうちBBQ!!
完全に室内に煙がこもりましたが、味はGoodでした♪
あ、そういえばセッポウサイで何を買ったかと言うと・・・・
こんなものでした(笑)
蓄光ステッカーですね(*´Д`*)
これ、実は僕じゃなくて、珍しく嫁が食いついてきたんですよね~。
「何でこれに興味があるの??」って聞いたら逆に、
「これ何に使うの??」って聞き返されまして。
「スノピのロゴが貼ってないものにも、貼るとスノピ的雰囲気が味わえるんだよ~」なんていう通り一遍の説明をしたわけですが。
どうやら嫁としては「テントのインナーの天井に貼って、寝る時に星が見えるように感じになったら可愛いんじゃない?」って発想だったようです(*^^)v
面白い発想だったので、やってみることにして購入致しました♪
でもテントのインナーって貼っても剥がれちゃいそうですけどね・゚゚(ノД`)
オチはこちら。ステッカーの後ろの注意書きです。
警告:取扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷を負う可能性があるとのことでした。
ステッカーで死んだら切ないだろうな・・・と思いました。
Posted by 旅空 at 00:09│Comments(10)
│アウトドアではないライフ
この記事へのコメント
こんにちは~
次はランドロックだぜぃ~~
ですね>▽<::
現物見ちゃたし~いよいよですか~~
2ルームテントでは間違いなく最強の幕ですね~^^
もちろん値段も>▽<
そういえば、我が家の嫁もステッカーに食いついていました
それと、ワイン飲まないのにタンブラー
そこで、ポチッた物はウェブでご確認くださいませ>▽<
次はランドロックだぜぃ~~
ですね>▽<::
現物見ちゃたし~いよいよですか~~
2ルームテントでは間違いなく最強の幕ですね~^^
もちろん値段も>▽<
そういえば、我が家の嫁もステッカーに食いついていました
それと、ワイン飲まないのにタンブラー
そこで、ポチッた物はウェブでご確認くださいませ>▽<
Posted by きよし at 2013年06月02日 16:32
スノピ兄さんといえば、三島のあのお方ですか?
あつ〜く語るあの姿が大好きです\(^o^)/
私もあの方からロック購入しましたが、
なかなか出番がなくまだ箱の中にいます。
早くつかわなきゃ〜
あつ〜く語るあの姿が大好きです\(^o^)/
私もあの方からロック購入しましたが、
なかなか出番がなくまだ箱の中にいます。
早くつかわなきゃ〜
Posted by あーどべっぐ at 2013年06月02日 18:41
きよしさん
いやほんと、ランドロック魅力的ですよね~
きよしさんもトルテュに加えて新幕持っちゃいましたし・・・
我が家も・・・イヤイヤイヤ(*´Д`*)
続きはウェブで!ってことですね。了解しました!
いやほんと、ランドロック魅力的ですよね~
きよしさんもトルテュに加えて新幕持っちゃいましたし・・・
我が家も・・・イヤイヤイヤ(*´Д`*)
続きはウェブで!ってことですね。了解しました!
Posted by 旅空
at 2013年06月02日 22:12

あーどべっぐさん
さすが~分かっておられますね!
サントムーン柿田川のお方です)^o^(
僕は初めてだったんですが、熱く色々教えていただき、勉強になりました!
あーどべっぐさん、ロック持っておられるんですね♪
やっぱり羨ましいです~~
さすが~分かっておられますね!
サントムーン柿田川のお方です)^o^(
僕は初めてだったんですが、熱く色々教えていただき、勉強になりました!
あーどべっぐさん、ロック持っておられるんですね♪
やっぱり羨ましいです~~
Posted by 旅空
at 2013年06月02日 22:14

こんばんは〜。
雪峰祭に出撃されたんですね。いやー、強固な意志をお持ちで、爪の垢をください(笑)。
こちらはわざわざ三条まで出て行ったのに、自在1個買って終わりです。タンブラーもいいですよね。でも、似合いそうにないので、お安くなったら考えますかねえ。
ロックは良いですよ。
でも、サイト(キャンプ場)を選びます。でも、細かいところまで考えられていますよね。でも、個人的にはまだ8割がたと思います。重量・強度・設営・耐久性のバランスは取れている方でしょうね。結構な強風でも、ビビっていましたがなんとかやり過ごせました。ただし、ロックよりはアメドのような半球に近いほうがいいですけどね。風が強いと設営・撤収に気を使い時間も食います。
でも、夏は熱そうですよー。
ステッカー、気を付けます(買ったら)。
雪峰祭に出撃されたんですね。いやー、強固な意志をお持ちで、爪の垢をください(笑)。
こちらはわざわざ三条まで出て行ったのに、自在1個買って終わりです。タンブラーもいいですよね。でも、似合いそうにないので、お安くなったら考えますかねえ。
ロックは良いですよ。
でも、サイト(キャンプ場)を選びます。でも、細かいところまで考えられていますよね。でも、個人的にはまだ8割がたと思います。重量・強度・設営・耐久性のバランスは取れている方でしょうね。結構な強風でも、ビビっていましたがなんとかやり過ごせました。ただし、ロックよりはアメドのような半球に近いほうがいいですけどね。風が強いと設営・撤収に気を使い時間も食います。
でも、夏は熱そうですよー。
ステッカー、気を付けます(買ったら)。
Posted by けん爺
at 2013年06月02日 23:04

けん爺さん
こんばんは~
いやいや、強固な意志ではなかったので、結局ワンアクションなアレをGETしてしまったんですよ~。
アウトドアショップの魅力は危険ですね~。
むしろ、三条ということは本場に乗り込んだということですか!?
意気込みが伝わってきますね(^^)
自在、なにげにカッコ良かったんで欲しかったんですが、物欲に負けないようにと唱えまくってたらなんとかなりました(゜Д゜)
ランドロック、使ってる方々のレポートをみると満足度も高いですし、とても気になります。
しかしランステもそれなりに高い買い物だったので、使い倒さなければ気が済みません!何より、、気に入ってます(*^-^*)
なので今年はないですかね~
今年は・・・。。
あ、ステッカーには気をつけて下さいね!笑
こんばんは~
いやいや、強固な意志ではなかったので、結局ワンアクションなアレをGETしてしまったんですよ~。
アウトドアショップの魅力は危険ですね~。
むしろ、三条ということは本場に乗り込んだということですか!?
意気込みが伝わってきますね(^^)
自在、なにげにカッコ良かったんで欲しかったんですが、物欲に負けないようにと唱えまくってたらなんとかなりました(゜Д゜)
ランドロック、使ってる方々のレポートをみると満足度も高いですし、とても気になります。
しかしランステもそれなりに高い買い物だったので、使い倒さなければ気が済みません!何より、、気に入ってます(*^-^*)
なので今年はないですかね~
今年は・・・。。
あ、ステッカーには気をつけて下さいね!笑
Posted by 旅空
at 2013年06月03日 22:41

こんばんわ~
そうですか~ランステの次は~ランドロックですか~φ(..)メモメモ
それに幕にアスタリスクをつける発想素敵です!
宇宙キャンプじゃないですか~!
自分も~ステッカー購入して~早速ケータイに貼っております。
そうですか~ランステの次は~ランドロックですか~φ(..)メモメモ
それに幕にアスタリスクをつける発想素敵です!
宇宙キャンプじゃないですか~!
自分も~ステッカー購入して~早速ケータイに貼っております。
Posted by たかぷー
at 2013年06月03日 23:33

こんにちわ~(^∀^)ノ
私もセッポウ祭行ってきましたよ~。
ゴールド自在を危うく買うところでしたっ(笑)
スノピストアに行くと金銭感覚マヒしますよね~(゜∀゜;
結局、ギガパワーストーブ地とトレック900イッてしまいました(爆)
私もセッポウ祭行ってきましたよ~。
ゴールド自在を危うく買うところでしたっ(笑)
スノピストアに行くと金銭感覚マヒしますよね~(゜∀゜;
結局、ギガパワーストーブ地とトレック900イッてしまいました(爆)
Posted by sorasaya at 2013年06月04日 18:19
たかぷーさん
遅レスですみません!!
コメント数が偶数になってると、ついつい返信したと思って油断してしまう悪い癖があります・・・(>_<)
買った当初はステッカーなんて・・・と思っておりましたが、こうゆうので自分流を発揮していくってのもキャンプの魅力ですよね~
結露したらはがれちゃわないのかな~とドキドキですが(笑)
まあ、ムーンライトってあんまり結露したことないので大丈夫なのかな??
天文台に行けない分はこれでカバーできそうです(*^-^*)
遅レスですみません!!
コメント数が偶数になってると、ついつい返信したと思って油断してしまう悪い癖があります・・・(>_<)
買った当初はステッカーなんて・・・と思っておりましたが、こうゆうので自分流を発揮していくってのもキャンプの魅力ですよね~
結露したらはがれちゃわないのかな~とドキドキですが(笑)
まあ、ムーンライトってあんまり結露したことないので大丈夫なのかな??
天文台に行けない分はこれでカバーできそうです(*^-^*)
Posted by 旅空
at 2013年06月09日 23:36

sorasaya さん
遅レスですみません!!
前記の如く、コメント数が偶数になってると、ついつい返信したと思って油断してしまう悪い癖があります・・・(>_<)
自在、今から考えたらGETしておいても良かったな~なんて思ってます(笑)
使わなかったかも知れませんが、使ってたかも知れない・・・!
なんて考え出すと、雪印沼にハマってく一方ですかね!?笑
って、凄いもの逝ってるじゃないですか~~~(^^)/~~~
遅レスですみません!!
前記の如く、コメント数が偶数になってると、ついつい返信したと思って油断してしまう悪い癖があります・・・(>_<)
自在、今から考えたらGETしておいても良かったな~なんて思ってます(笑)
使わなかったかも知れませんが、使ってたかも知れない・・・!
なんて考え出すと、雪印沼にハマってく一方ですかね!?笑
って、凄いもの逝ってるじゃないですか~~~(^^)/~~~
Posted by 旅空
at 2013年06月09日 23:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。