2013年02月17日
初! ランドステーション
ものすごく久しぶりの投稿になります。2013年も宜しくお願いします。
今年は去年よりは外遊び行きたいなー。。
子供がまだ小さくて氷点下キャンプは厳しいので、昨年11月以降はアウトドアと言えば近所の公園止まりでした。
加えて、仕事も冬場がかき入れ時で、なかなか時間が取れず・・・。
しかし、冬眠していたわけではありません。
来る春キャンに備えて、色々と蓄えておりました。

今年は去年よりは外遊び行きたいなー。。
子供がまだ小さくて氷点下キャンプは厳しいので、昨年11月以降はアウトドアと言えば近所の公園止まりでした。
加えて、仕事も冬場がかき入れ時で、なかなか時間が取れず・・・。
しかし、冬眠していたわけではありません。
来る春キャンに備えて、色々と蓄えておりました。
以前の記事で、フルクローズ出来るタープをあれこれ悩んでいた訳ですが・・・結局ランドステーションLにしてみました!
一番の理由はフィーリングです。大体いつもそうなんですが(^^;)
「自分が一番気に入ったも道具を持ってアウトドアに行く」
多分、ランドステーション最大の弱点はスカートが無いことによる隙間風で、冬真っ只中のキャンプには向かないってことだと思います。
この弱点は、あっさり解決しました。
なぜなら真冬のキャンプは行かないからです・・・。
昨日試し張りをしてきたので、次回そちらを投稿します!
一番の理由はフィーリングです。大体いつもそうなんですが(^^;)
「自分が一番気に入ったも道具を持ってアウトドアに行く」
多分、ランドステーション最大の弱点はスカートが無いことによる隙間風で、冬真っ只中のキャンプには向かないってことだと思います。
この弱点は、あっさり解決しました。
なぜなら真冬のキャンプは行かないからです・・・。
昨日試し張りをしてきたので、次回そちらを投稿します!
Posted by 旅空 at 11:36│Comments(4)
│テント・タープ
この記事へのコメント
( ^-^)ノこんばんわぁ♪
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
ランステL、購入されたのですね。おめでとうございます。
存在感は際立ってる幕ですから、これからのキャンプに大活躍ですね。
最近、私の周りではモノポールが増殖されてますが、やはり御自分がフィーリングで選ばれるのが一番かと。
使うのは、自分ですからね。
試張りレポ、楽しみにしております。(^-^)
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
ランステL、購入されたのですね。おめでとうございます。
存在感は際立ってる幕ですから、これからのキャンプに大活躍ですね。
最近、私の周りではモノポールが増殖されてますが、やはり御自分がフィーリングで選ばれるのが一番かと。
使うのは、自分ですからね。
試張りレポ、楽しみにしております。(^-^)
Posted by まっさん
at 2013年02月17日 19:01

>まっさん
お久しぶりのコメントありがとうございます!!
いやー。アウトドアからご無沙汰して悶々としておりました。。
こちらこそ、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
モノポール、確かに最近h色々なメーカーも出されてますね。
ピルツも23なんてのが登場したりしていて、ちょっとビックリしています(^^;)
デカめが好きなのでジロジロ見てしまうとは思いますが、自分はしばらくランステ×ムーンライトかヘキサ×ムーンライトで行こうと思います♪
なぜなら、どっちも設営が異常に簡単だからです・・・笑
お久しぶりのコメントありがとうございます!!
いやー。アウトドアからご無沙汰して悶々としておりました。。
こちらこそ、今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
モノポール、確かに最近h色々なメーカーも出されてますね。
ピルツも23なんてのが登場したりしていて、ちょっとビックリしています(^^;)
デカめが好きなのでジロジロ見てしまうとは思いますが、自分はしばらくランステ×ムーンライトかヘキサ×ムーンライトで行こうと思います♪
なぜなら、どっちも設営が異常に簡単だからです・・・笑
Posted by 旅空
at 2013年02月17日 22:51

こんにちわ~~
いや~購入しちゃいましたか!!ランステ!!
かっこいいですね~
確かにしたから隙間風が~
まぁ、寒い時は行かないが一番でしょうw
リビシェルも下から?隙間風があるので、以前一度スノーピークの店員さんにどうにかならないかって聞いたところ 自分で工夫するか、多少の寒さや風などもキャンプの醍醐味として楽しんでもらいたいと言われましたw さすがと思いましたねw
まぁ、自然相手なのでね~。
いや~購入しちゃいましたか!!ランステ!!
かっこいいですね~
確かにしたから隙間風が~
まぁ、寒い時は行かないが一番でしょうw
リビシェルも下から?隙間風があるので、以前一度スノーピークの店員さんにどうにかならないかって聞いたところ 自分で工夫するか、多少の寒さや風などもキャンプの醍醐味として楽しんでもらいたいと言われましたw さすがと思いましたねw
まぁ、自然相手なのでね~。
Posted by たかぷー
at 2013年02月18日 13:14

>たかぷーさん
いやー。買っちゃいました・・・。
これが「沼」ってやつか・・・とびびってます(笑)
リビシェルも寒いんですか!?
意外です・・・
そのSPの方のコメントは流石ですね(^^)
不便を楽しむのもキャンプということですな。
でも、寒い時は寒いですよね(^^)笑
いやー。買っちゃいました・・・。
これが「沼」ってやつか・・・とびびってます(笑)
リビシェルも寒いんですか!?
意外です・・・
そのSPの方のコメントは流石ですね(^^)
不便を楽しむのもキャンプということですな。
でも、寒い時は寒いですよね(^^)笑
Posted by 旅空
at 2013年02月19日 07:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。