ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

「冬キャンに必要なもの」検討その②です。

開放的なヘキサタープの中でふきっさらしの風を耐える・・・。
それもきっと趣がありますが、自分はそれなりに軟弱なので、耐えきれません。
嫁も寒さは嫌いです。
二人とも信州人なんですけど(笑)

そこで、暖房であっためた空気を、ちゃんと閉じ込めておくにはフルクローズできるスクリーンタープがあればきっと助かります。

各社色々あると思いますが、今回はSnow peak、小川、コールマンに限ってみました。
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

1、Snow peak ランドステーション
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
収納サイズ:76×28×33(h)cm
使用時サイズ:(L)855×510×高さ210cm (M)740×460×高さ210cm
重量:8.15kg(幕体のみ) 16.65kg(ランステLセット)
材質:150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング
定価:66800円(これはポール・ペグ無しの価格) 86800円(ランステLセット)

Lセットにするとソリステ30が20本、ソリステ40が4本と尋常じゃない数が付帯されるみたいです(笑)
そりゃ8kgも重くなりますね(^^)ポールも4本(210cm2本、140cm2本)が付属されるとのこと。
他のと比べて下がスースーする気がするんですが、そんなことないんでしょうか。メインポールの高さを若干下げた方が冬使用になりそうですね。

冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
Mサイズですが、グレー生地で210DのProもあるみたいです(84000円、ポール・ペグ抜きで11kg)。
Mでも7m×4.6mなので、4-6人には十分な広さがありそうです。
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
設営は、下のリビシェルに比べれば楽みたいですね。

2、Snow peak ランドブリーズリビングシェル“シールド”
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
収納サイズ:76×23×33cm
使用時サイズ:(フルオープン)630×415cm (フルクローズ)455×415cm
重量:14.2kg
材質:【本体】75Dポリエステルタフタ・70Dナイロンタフタ・遮光ピグメントPUコーティング 【マッドスカート】210Dポリエステルオックス・PUコーティング
定価:83790円

それなりに大きくて、わりと設営が簡単みたいですね。

冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

3、Snow peak ランドロック
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

収納サイズ:本体75×33×36cm、フレーム72×17×22cm
使用時サイズ:625×405×高さ205cm
重量:22.0kg
材質:150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング
定価:129800円

近くのスノピストアで展示されているのを見た事がありますが、物凄い居住性ですね(^^)
迫力ありました。
値段も・・・。
床面積は約25㎡で、15畳のリビング(約22.7㎡)よりも広いそうです。
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
そして18万9千円のProバージョン。重量26.5kg。。これは嫁の許可がまずおりまい・・・。

4、小川キャンパル ロッジシェルター
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
収納サイズ:96×36×39cm
使用時サイズ:460×350×高さ215cm
重量:幕体8.3kg、ポール12.5kg
材質:ポリエステル210D
定価:120750円

てっこつ。デカい割に設営が簡単みたいですね。てっこつを組み立ててシートをつけてフライシートを被せてペグダウン!的な。慣れてくると10-15分でも可能だそうで。
単純なサイズ比較だと、意外とリビシェルより小さいんですね。
でもサイドを跳ね上げたり、バリエーションは多そうです。
あと、壁の立ちあがりが垂直に近い分、デッドスペースが少なく作られているんでしょう。多分。
そして結構高いっすね。。

冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

5、小川キャンパル ラナ
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
収納サイズ:74×25×25cm
使用時サイズ:370×310×高さ210cm
重量:幕体7.5kg、ポール3.2kg
材質:ポリエステル75D
定価:61950円

わりかしコンパクトなシェルター。
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

6、小川キャンパル ファーロ
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
収納サイズ:79×30×30cm
使用時サイズ:480×480×高さ210cm
重量:幕体9.4kg、ポール5.1kg
材質:ポリエステル210D及びポリエステル75D
定価:99750円

ラナより一回り大きいモデル。15畳のリビング。張り綱は4本だけで、設営も比較的簡単だとのことですが・・・。ラナと比較するとルーフが210Dなので、遮光性が高そうですね。
ってか、単純なサイズ比較だとロッジシェルターより大きいんですね。リビシェルと同じくらい??

冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

7、Coleman ウェザーマスタースクリーンタープ コア
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ

使用時サイズ:485×485×高さ210cm
収納サイズ:28×28×85cm
重量:本体6.7kg ポール8.2kg 付属品5.9kg
材質:140Dナイロンオックス(ルーフ)、75Dポリエステルタフタ、70Dナイロンタフタ
定価:92400円

コールマンって安価なイメージがありましたけど、これは結構高いんですね。
それなりに広そうです。
緑のコールマンはよく見かけますが、これはあんまり見掛けないかもしれないです。

8、Coleman ワイドスクエアスクリーンタープ
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
使用時サイズ:330×330×高さ220cm
収納時サイズ:23×23×80cm
重量:約12kg
材質:75Dポリエステルタフタ
定価:44100円

さすがのコストパフォーマンスですね。自分的にはちょっと小さいと思いますが(>_<)


いやー。色んな幕があるんですね。見てて楽しかったです。キャンプ0.3泊くらいにはなりました。
まーまだ買えませんけど・・・



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
冬用!シロクマ新幕
ランステ修理
新幕:トンガリ。 NEMO FRONTIER
かや。
carbon-stick 280
初! ランドステーション
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 冬用!シロクマ新幕 (2013-09-19 22:56)
 ランステ修理 (2013-07-05 17:54)
 新幕:トンガリ。 NEMO FRONTIER (2013-06-27 22:58)
 かや。 (2013-06-25 16:08)
 carbon-stick 280 (2013-06-17 21:31)
 初! ランドステーション (2013-02-17 11:36)

この記事へのコメント
こんばんは!

悩みますね~
悩んでるうちに春が来ちゃいますね^^

私なら悩むことなくロッジシェルターに決まっています☆
てっこつの設営は簡単ですよ♪
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年10月31日 20:09
>ポコとコロのパパさん

こんばんは!

自分も他の人のブログで勉強したりしていましたが、てっこつの設営は本当に簡単そうでした・・・!

魅力的です(>_<)

でも買うとなれば数年は使いたいので散財はしたくない!!

本当にこのまま春が来てしまいそうです(泣)
Posted by 旅空旅空 at 2012年11月01日 22:31
こんちは~

暖かく過ごすにはスカートのしっかりしたのが
良いかもしれませんねぇ

じっくり考えるのも楽しいですね

0.3泊!(笑) 
Posted by なおパパ72なおパパ72 at 2012年11月04日 08:38
いろいろあるんですね~
寒い時期はふきっさらしは厳しいですよね^^;
特に夜は暖かく過ごしたいものです。
ランドステーションとランドロック気になります^^
Posted by hi~mehi~me at 2012年11月04日 12:56
>なおパパ72さん

こんばんは。

そうなんです。じっくり考えれば0.3泊分くらいにはなるんです(^^)(笑)
やっぱスカート大事ですかね~
Posted by 旅空旅空 at 2012年11月04日 22:07
>hi~meさん

こんばんは。

自分もそのあたりが気になります。値段的にはランステが一番手頃な感じですが、多分他のと違って三角形なので若干の狭さはあるんではないかと。。

もし何か使用しましたらレポをお願いしますね(^^)/
Posted by 旅空旅空 at 2012年11月04日 22:09
ご無沙汰しております~。
ランドステーションはバリエーションというか、使い方が多くて素敵ですが~なかなか普通の区画だと狭い場合が多いかも・・・ですね。
現在リビシェルを使用しており、最近は寒いので中でストーブを使っておりますが~快適です(笑)
Posted by たかぷーたかぷー at 2012年11月06日 20:06
いろいろ見られて、参考になりました~
ふふふ、こういう妄想時間、私も大好きです(笑)
ここに、あれを置いて~なんて、レイアウトしてみたり^m^

そうですね、やはり寒くなると
オープンな感じもいいですが、やはりクローズされた中でヌクヌクしたくなりますよね。。
我が家も軟弱キャンパーなので。。
夏と冬のスタイルは分けています(あっ、晴れと雨も同様です)

リビシェとフジカは、持っていますが
リビシェの居住性は気にいっています
マイナスの気温の時のキャンプも
リビシェとフジカのおかげで、寒さをしのぐ事は出来ました~
ただリビシェの設営は
1人では難しいかな~
特に、風の日は、要注意です!!
一応、背の低い私も、手伝います(笑)
Posted by こたママこたママ at 2012年11月07日 21:34
>たかぷーさん

こんばんは。
リビシェルって実は、まだ現物を見たことが無いので広いのか狭いのか分からないんですよね(笑)。数値では分かっていても、やっぱり百聞は一見に如かずです。
十分広いんであれば、見た目的には居住性は高そうだな~なんて思って見ていました(^^)
Posted by 旅空旅空 at 2012年11月09日 21:09
>こたママさん

こんばんは。

妄想時間、大切ですよね(笑)。
最近はそんな妄想すら出来ないくらい仕事が忙しくてへこむんですが、また時間を見付けて・・・とは思ってます(^^)

自分も、夏スタイルはシールドヘキサ+ムーンライトで全然気に入ってるので良いんですけど、冬スタイルはまだまだこれから要研究です☆

氷点下キャンプのやっておられるんですね(*^^)v
どなたかのブロガ―さんのところで、「冬キャン人口は1%以下」と書いてありました。こたママさんも見事にハマっておられるみたいですね。

自分もやってみたい・・・!
Posted by 旅空旅空 at 2012年11月09日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプに必要なもの② シェルター型タープ
    コメント(10)