焚き火したい。。

旅空

2013年08月07日 19:37

キャンプに行けないとある週末の夜。
たまたま早く帰れたので、息子がまだめっちゃ元気(^^)

「サンタさんからもらったイス出して~」

と要求してきました。

“サンタさんからもらった”イスとはコールマンの天の川コンパクトフォールディングチェアの事です(^^;)




嫁様の「これどうしたの?」

という尋問問いかけに対し、つい口から出た言葉は・・・







・・・あれ?

どうしたんだろ??

サンタさんがくれたのかなぁ???







という言い訳でした(´д`)

ウチのサンタは年何回かプレゼントくれるからね~とかよく分からない事を申しつつ、その場をしのいだ(←しのげていない)事をうっすら覚えています。。


子供ってのは純粋なもんで、そんなしょーもないやりとりをちゃんと覚えてるんですね(^^;)




そうして、あれやこれやを持ち出して、屋内でプチキャンプファイヤーが始まりました。





カラフルな積み木はパン、細長い白木の積み木はフレーバー。

ブドウ味のパンや、リンゴ味、イチゴ味のパン。。

息子がきっと食べたいであろう、夢のようなパンがいっぱい登場しました(^^)


「あむ あむ あむ。美味しいね!」







それにしても、2歳児にして焚き火でパンを焼くなんて発想が生まれること自体、キャンプの賜物ですね。
それがきっとパン本来の姿ですが、それを知るのはきっと、キャンプをやっていなければもっともっと後になっていたかも知れません。


それは、生きるのには全く必要ない知識。

でも・・・なんとなく、嬉しいです(*^-^*)
これもまた、成長。






・・・そして油断してたらパンが凄い数になってました(^^;)


全部食べろってか??笑







・・・あ、そう言えば。

焚火台も増えちゃってますね(・∀・)笑


あなたにおススメの記事
関連記事