今年4回目キャンプ! 雨の朝霧ジャンボリー その2
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
http://www.asagiri.net/camp/
6月15日-16日の雨キャンのれぽ・その2です(^^)
その1は
こちら
設営もなんとか終了し、一息。。
『まあ、疲れただろ?ジュースでも飲めよ。』
『・・・あぁん?? 俺のジュースが飲めないってか??』
『ケンカするならあたちは出て行くわよ!』
と、あっという間に
土まみれの娘。。
霧雨の中でも、子供はなんのその。
嫁とバドミントンしてました。
それを横目に見つつ、設営疲れのパパは
娘とまったり。
ん・・・娘??
いや・・・?
あれ・・・?
天使??
なんつって。(親馬鹿でスミマセン(´。`))
これも天使の一面です(笑)
『雨なのに、あのヒト達よくやるわね~』
バドミントンの次は木登り!
これは流石にママでは無理なので、自分の出番でした。
そうこうしてる中も、雨は続きます。。
すると、どうやら
新たな遊びを編み出したみたいです。
↑水滴を頭で受ける遊びです(^^;)
楽しいかどうかは分かりませんが・・・
当然、
やり過ぎるとこうなります(笑)
でも懲りずにまたやる(笑)
ひっくり返した傘に水が溜まることも覚えたみたいです(*^_^*)
あいにくの雨でしたが、その分新緑はより深みを増した印象でした。
そして、雨ゆえにサイトが混雑しません(^^)v
17時頃には早めの夕食・・・
この前GETした
雪印のグリルを、ユニのファイアグリルに乗せて焼き焼き♪
勿論、
ムササビウィングの下でやりました♪♪
やっぱ
BBQは良いですね♪
子供のが小さいので、どっちか(大抵は嫁)は子供に付きっきりになってしまうってのが難点ですが・・・
でも、やはりBBQが
キャンプ飯の原点のような気もします(^^)/
・・・ただ、反省も(>_<)
今回はムササビウィングの威力を試したかったので頑張ってBBQしましたが・・・
やっぱ子供が小さい(=動き回ってしまう)内は、雨の中のBBQは控えた方が良さそうです(´。`)
色々、ほんとに凄いことになります・・・(T-T)
ちなみにこの
ムササビウィングですが、設営してから購入したことをおそるおそる嫁に言ってみたら・・・
「あれ??これこの前のスノーピークのやつじゃないの?」
・・・なんと!自分が言うまで気付いてませんでした!!(笑)
ムーンライト
7と
9の違いに気付かない嫁ではありますが・・・
さすがに
スノーピーク HDタープヘキサLと
ムササビウィング焚き火Ver.の違いは気付くべきでしょーーー!!
五角形と六角形ですし・・・
そんなこんなで夜も更け・・・
次回に続きます。。
あなたにおススメの記事
関連記事